過去問題は何回すればいいの?
「過去問題は何回すればいいんでしょうか?」というご質問をいただきました。
何回・・・もちろん覚えるまでです!!
とはいうものの、時間も限られてるんでできる回数にも限度があります。
ある先生のブログには「目標10回」とありましたが、、、
考えてください。
法令8科目と一般2科目で10科目ありますよね。
これを10回やろうとすると、10科目×10回で100科目分やらなくちゃいけません。
残る期間は10ヶ月強。。。
ということは、100科目÷10ヶ月で、結局1ヶ月に10科目全部をしなければならないということになります。
再チャレンジの人はともかく、初学者の方はありえませんよね。(だってまだ習っていないんですから。)
不可能な目標をたてるから、最後につじつまがあわなくなっちゃうんです。
とりあえず目標3回+αにしましょう。
| 固定リンク
最近のコメント